2022.03.07

天井クレーン地震対策のカタログを更新しました。

天井クレーン地震対策のカタログを更新しました。



「天井クレーンを設置の皆様!
 地震対策はお済みですか?!」




【クレーングリッパー】


天井クレーンの脱輪防止装置です。

走行レールをツメ状の部品で左右から掴むような形で摺動し、
不意な外力に対して容易に外れない装置です。

地震や誤操作時のバウントによる脱輪及び瞬時落下を防ぎます。

地震対策におすすめいたします。

既設クレーンへの取り付けも可能です。

サドルの先端に取り付ける溶接タイプと車輪間にボルトで
取り付けるタイプの2種類があります。



【レールキーパー】


実はクレーンの落下事故の一因はフックボルトです。

皆様の工場のレールの固定方法を確認してみてください。

もし、フックボルトで固定されているようであれば、
レールキーパーへの交換を強くお薦めいたします。

レールキーパーはフックボルトの穴をそのまま利用できるため、
溶接タイプの締結装置の追加補強に比べて交換作業費が抑えられますし、
火災の心配がありません。


ぜひ当社の天井クレーン地震対策カタログを見て
検討してみてください!!!
☞カタログダウンロードはこちら☜


わからないことなどございましたらご気軽にご連絡ください。


☞お問い合わせはこちら☜



 こちらもぜひ!見てみてください!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   
天井クレーン地震対策専用ホームページ
2022.03.01

独立形ユニットクレーンのカタログを更新しました。

独立形ユニットクレーンのカタログを更新しました。



従来よりバリエーションを拡大し、0.5tのスパン4.0mから2.8tの
スパン16.0mまでを500mm刻みで標準化しました。


「面積だけで倉庫を借りてしまい必要な揚程が確保できない…。」
という相談が後を絶ちません。


このカタログがあれば!
借りようとしている倉庫でどれだけの揚程が取れるか
確認することが出来ます。


また逆に必要な揚程が決まっている場合には、
どれくらいの高さが必要であるかを導き出すことが出来ます。


賃貸契約後に必要な揚程が確保できない…。
という失敗をしないためにも是非ご活用ください!!
☞カタログダウンロードはこちら☜


わからないことなどございましたらご気軽にご連絡ください。


☞お問い合わせはこちら☜



 こちらもぜひ!見てみてください!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   
!マンガでわかりやすく解説!
2022.02.24

天井クレーンのカタログを更新しました。

天井クレーンの標準カタログを更新しました。

0.5tのスパン4.0mから10tのスパン26.0mまでを標準化しました。
設計時に抱える問題を解決する図面集です。


1.必要揚程を確保するための階高の割り出し

2.レール上端から建築限界までに必要な空間

3.階高を先に決めた場合に確保可能な揚程の割り出し

4.3t以上のクレーンに必要となる点検設備

5.構造計算に必要となる様々な情報 

をまとめています。


カタログの図面はPDFデータ、CADデータ(DWG)も揃っています。

CADデータが必要な方はお問い合わせフォームから
「CADデータ請求」と書いて、
必要とするクレーンのカタログページ数と定格荷重と
スパンをご記入ください。
☞カタログダウンロードはこちら☜


わからないことなどございましたらご気軽にご連絡ください。


☞お問い合わせはこちら☜
2020.02.27

スマホによる天井クレーン操作

スマホやタブレットによる自動運転システムの紹介です。
通常、自動運転はGOTの画面で操作をします。
今回ご紹介するクレーン設備はGOTによる操作だけでなく
タブレットによる操作を可能としました。
GOTの画面をそのままタブレットに反映させることにより
クレーンの間近で自動運転の指示を出せるようにしました。
間近で吊り荷と掴み機の動きが目視ができることがメリットです。
もちろん手動運転へ切り替えて
通常の無線操作と同様にクレーンを動かすことも可能です。

今回の例では1台のタブレットで4台の巻上機に
自動運転指示を行えますので
1人のオペレーターで作業が可能です。
手動運転に切り替えれば、
自動運転をしている巻上機の隣で手動運転を行えます。